なっちのある日の休日2④

3月中に終わらなそうですが、ぼちぼちやっていきます(汗)。


うわー美味しそう、梅の寒天。
梅は、最近ちょっとね…うわ!ちょと待って、お坊さん。見ました今?お坊さんがスクーターに乗ってた。そんなことってあるの?あるんだね、鎌倉にはね。鎌倉にはっていうか…まぁ、そうだよね、車にも乗るだろうし。

うわーすごい可愛い下駄があるよ。ほら、写ってるかな?ほらーなっちの手と比べてこんなにちっちゃいよ。
ちょっと、下駄やさんに入ってみたいと思います。


えー良いニオイ。こんなちっちゃいのもあるんだよ。ほら、ゲタゲタゲタゲタ(対で置いてある下駄の片方を笑っているに動かしつつw)。こんなのもある、ゲタゲタ。可愛い、下駄欲しい。下駄、おみやげって良いなぁ…。
こういうのがあるんだぁ。下駄欲しい。買おっかな。
えー本気で下駄をこれから選びたいと思います(笑)。ちょっと待っててね、しばし。下駄を選びたいと思います。えー何が可愛いかな。

と、いうことで、お店のおばちゃんとお話をしつつ、お父さんのお土産に鎌倉彫の下駄を選ぶなっち。ちなみに「鎌倉彫」とは、鎌倉時代禅宗絡みで中国から入ってきた彫漆工芸品をもとに仏師が、木で形作り、彫刻し漆塗りをしたのが起源なんだとか。

「これ、とんぼ(鼻緒の模様、黒字にトンボ)とっても人気あるの、前に進むというので)
あら、前に進む!ってことですね(笑)(…と、鼻緒を掴んで下駄を前に押す仕草をしながら(笑))

そんな感じで選びつつ、自分用(お母さん用?)には鼻緒の柄が「鮫小紋」のものを買っていました。

まさか、下駄やさんに入って下駄を買うとは思いませんでしたね(笑)。
下駄を買いました。
ねー(ちょっと首をかしげつつ)。ねー(店のおばちゃんも一緒に→頭がごっつんこ(笑))

〜〜〜
と、思いがけず下駄を買ってしまったなっちなのでした。
ということで、まだまだ続きます。